コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

GUARANTEE

安心の保証サービス

相談する

お客様と私たちの製品、
共に歩みたいから「永年保証」

汚れたり、キズが付いてしまったり、飽きや好みの変化など、
様々な理由で使われなくなってしまうのはアパレル製品の宿命。

しかし、ちょっとしたことで、再び活躍の場を与えることも可能です。
仲間と共に大切に作り上げた製品だからこそ、少しでも長く活躍してほしい。

その支えになるために、皆さんと共に歩みます。
困った時は何でもご相談ください。

少しでも長くお使いいただく為に
いつでもそばに

困ったことがあったらいつでも相談できる。
そんな安心感をお届けします。

重要な会議やプレゼン、初出社や結婚式など、様々なシーンで使われた大切な記憶と共に、製品があり続けることが私たちの望みです。

私たちの製品は、常にお客様のそばに居ます。
そして、共に歩んでまいります。

日本の伝統的な価値観を
後世、世界へと届ける

日本では、何かを無駄にすることを避ける「もったいない」の精神が大切にされています。
この精神は、物を大切に扱い、可能な限り長く使い続けることを促します。
当社の保証サービスは、この「もったいない」の精神を具体化し、汚れやキズを修繕することで、製品を長くご愛用いただけるようサポートします。

また、これに加え「侘び寂び」は、日本の美学の一部であり、時間とともに変化する物の美しさを尊ぶ概念です。
使用とともに風合いが増し、独自の魅力が生まれるのも魅力の一つ。
当社のメンテナンスサービスを通じて少しでも長くこれを愉しんでいただくことが可能です。
修繕を施すことで、ネクタイの新たな魅力を引き出し、次の世代へと受け継がれる一品にします。

使い込まれた道具には、新品にはない「寂び=美・趣」がある。




私たちのサービスは、単なる修理ではなく、日本の伝統的な価値観を込めた「再生」として提供します。
製品が持つ個々の物語を大切にし、未来へと紡いでいくお手伝いをいたします。
これにより、皆様の大切な一品が長く愛され続けることを願っております。

ただの製品から
愛すべき逸品へ

メンテナンスを施しながら、長く使い続ける。
革靴やスーツ、広くは車や住宅も同じ。
大切にする行動こそが、その物への愛情を醸成します。
気付いたときには、切っても切り離せない愛すべきものへと変わっています。

愛すべき製品は
人から人へ旅をさせよ

大切にしていても、仕事環境や好みの変化によって、使わなくなってしまうことも。
でも、私たちを選んでくれた時のその想いは本物。
次に、この製品を欲しいと思ってくれる人に出会えるはず。
そんな時は、お買取りサービスを利用し、製品を売却することが可能です。
そして、次のオーナーの元へと旅立っていきます。

メンテナンスの流れ

PROCESS

1, ご相談受付

メールフォームよりご相談内容をお送りください。キズや汚れなどの場合は、具体的にお知らせください。もちろん、お買い物前のご相談もお気軽にお寄せください。

フォームはこちら

2, 製品お預かり

製品を拝見し、どのような作業が必要か確認させていただきます。

※製品の状況によっては、対応が難しい場合もございます。予めご了承くださいませ。

3, お見積り

正式な修理内容と料金・お預かり期間をご案内いたします。

4, 作業開始

お見積り内容にご了承いただきましたら、メンテナンスを開始いたします。

5, 製品のお届け

メンテナンスが完了次第、代金引換にてご返送いたします。

※修理料金に併せ、送料・代引手数料330円が別途かかりますことをご了承ください。